本ページはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。

バンバンサバイバーのダイヤの使い道は?おすすめや入手方法も解説

バンバンサバイバー

バンバンサバイバーのダイヤの使い道に困っていませんか?

本記事ではおすすめのダイヤの使い道と入手方法を詳しく解説していきます。

【結論】

  • ダイヤの使い道:閃光宝箱(宝石ガチャ)で高レア宝石を狙う
  • 入手方法:デイリー任務とステージ完全クリアでコツコツ集める


宝石は直接強さに関わってくるので、10回天井機能がある宝石ガチャを多く引く事が攻略のポイントです。

装備やスキル強化にはゴールドも必要になるので、ダイヤでゴールドを買う事もあると思います。

ダイヤの入手方法はデイリー任務で毎日50ダイヤを貰えます。

ステージもHP100%クリアで150ダイヤがもらえます。

無課金はダイヤをコツコツ貯める事が必須になるので参考にして下さい。



本記事では、バンバンサバイバーのダイヤのおすすめの使い道や入手方法についてさらに詳しく解説していきます。

【本記事の内容】

  • バンバンサバイバーのダイヤの使い道は?
  • バンバンサバイバーのダイヤの入手方法



その他、バンバンサバイバーのギフトコードやステージの攻略もまとめたので参考にして下さい。

バンバンサバイバーのダイヤの使い道は?

バンバンサバイバーのダイヤの使い道はこちら、

  1. 宝箱(宝石ガチャ)
  2. ゴールドショップ
  3. 素材ショップ
  4. 体力回復

バンバンサバイバーでは、ダイヤは大量に入手できない貴重なアイテムです。

毎日コツコツ貯めてやっと2000ダイヤ貯まる程度なのに使い道は豊富です。


おすすめのダイヤの使い道は、強さに直接関係ある宝石ガチャは優先度が高いと考えます。

後々ゴールドは必ず足りなくなるので、スキルのレベル上げは必要なものに絞りましょう。

素材ショップと体力回復は急ぎでなければ優先度は低いです。

宝箱(宝石ガチャ)

宝箱(宝石ガチャ)は普通宝箱閃光宝箱の2種類があります。

排出されるレアリティと排出率はこちら、

種類排出されるレアリティ排出率
普通宝箱・普通ランダム宝石×1
・精良ランダム宝石×1
・卓越ランダム宝石×1
・完璧ランダム宝石×1
・伝説ランダム宝石×1
・60%
・30%
・9.85%
・0.1%
・0.05%
閃光宝箱・精良ランダム宝石×1
・卓越ランダム宝石×1
・完璧ランダム宝石×1
・伝説ランダム宝石×1
・絶世ランダム宝石×1
・至尊ランダム宝石×1
・伝説コア外見×1
・絶世コア外見×1
・伝説キャラ外見×1
・60%
・30%
・8.5%
・0.78%
・0.08%
・0.02%
・0.4%
・0.04%
・0.16%

普通宝箱と閃光宝箱には天井機能があり、10回引くごとにレア宝石が排出されます。

普通宝箱は卓越宝石が排出され、閃光宝箱は完璧宝石が排出されます。

ダイヤを使うなら閃光宝箱をおすすめします。

ゴールドショップ

ゴールドショップでの販売はこちら、

300ゴールド無料
500ゴールド動画視聴
1000ゴールドダイヤ90個
5000ゴールドダイヤ400個
12Kゴールド(特売パック)ダイヤ600個

ゲーム内で、1000ゴールド90ダイヤは10%引き、5000ゴールド400ダイヤは20%引きと表記されています。

さらに、特売で販売されている12K600ダイヤは50%引きになっているので超お得です。

素材ショップ

素材ショップで販売しているものはこちら、

装備の設計図×10100ダイヤ
ランダムスキルマニュアル×100100ダイヤ
募集令×130ダイヤ
強化サプリ×110ダイヤ
建設材料×10100ダイヤ
建設溶融粉×130ダイヤ
銃器の設計図×1010ダイヤ

防衛線のレベルアップに使う「建設溶融粉」は入手困難なので、ショップで購入をおススメします。

体力回復

体力回復は60ダイヤで体力15回復します。

ダイヤの使用量の割に15は少ないのでおすすめはしていません。

体力回復ならフレンドから毎日贈呈してもらえるので、まずはフレンドを作りましょう!

また、こちらからもフレンドに体力の贈呈(一括贈呈)をしてあげると喜んでくれると思います。

バンバンサバイバーのダイヤの入手方法

バンバンサバイバーのダイヤの入手方法はこちら、

  • デイリー任務
  • ステージ完全クリア
  • 研究所

デイリー任務は50ダイヤを毎日獲得できます。

ステージ完全クリアと研究所は一回きりのダイヤ入手になります。

今のところ期間限定イベントなどは開催していない為、イベント時のダイヤに期待したいですね!

デイリー任務

デイリー任務で50ダイヤ入手できます。

ミッション内容はこちら、

  • モンスターを合計2000体倒す

1日でモンスターを2000体と言うと大変に感じるかもしれませんが、1ステージで500体以上は倒せます。

3~4ステージクリアでミッションは達成できるので毎日コツコツプレイしましょう。

ステージ完全クリア

ステージクリア報酬は3種類あります。

  • クリア成功
  • 50%HPでクリア
  • 完全クリア(100%HPでクリア)

ダイヤがもらえるのは、完全クリア(100%HPでクリア)だけです。

しかも150ダイヤもらえるので必ず完全クリアはしたほうが良いです。

強くなってから戻った方が簡単に完全クリアできるのでおすすめです。

研究所

研究所のゾンビ図鑑解放でダイヤを入手できます。

図鑑に載ってるゾンビを初めて倒すと報酬が解放され、ダイヤを入手できるようになります。

ゾンビのランクと報酬はこちら、

  • 普通ゾンビ10ダイヤ
  • エリートゾンビ30ダイヤ
  • ボスゾンビ50ダイヤ

ステージを進めていけば倒し忘れる事はないので、ダイヤの回収だけ忘れないようにしましょう。

まとめ

この記事では、バンバンサバイバーのダイヤの使い道は?おすすめや入手方法も解説しました。

ダイヤの使い道はこちら、

  1. 宝箱(宝石ガチャ)
  2. ゴールドショップ
  3. 素材ショップ
  4. 体力回復

おすすめのダイヤの使いは、道強さに直接関係ある宝石ガチャは優先度が高いと考えます。

参考になれば嬉しいです。

ここまでご覧いただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました